QRコード
QRCODE
てぃーだブログ › ココロイキ

【PR】

  

Posted by TI-DA at

好調!

2012年12月07日

安定しています。

薬もセロクエルから少しずつ減らしはじめました。

このブログはしばらくお休みします。  


Posted by juju at 18:51Comments(0)

受診

2012年10月20日

昨日は2週間に1度の通院日。

まだ、何をやるにもおっくう。

何かやると、横になって一休みしないとだめ。

でも、ひどい抑うつはないし、低いなりに安定してる。

ということで、次は3週間後になった。

でも、主治医としてはもうちょっと上げたいということで、パキシルを増量。

はぁ、どこまで増やすんだか・・・



ランキングに参加しています。
1クリックお願いします。
   下
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 気分変調性障害へ
にほんブログ村  


Posted by juju at 20:13Comments(0)通院

感染

2012年10月16日

足の裏に二つ赤いポツポツができているから、もしやと思い、皮膚科に行ってみたら・・・

やっぱり・・・

夫の水虫がうつってました!!

ションボリ。。。



ランキングに参加しています。
1クリックお願いします。
   下
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 気分変調性障害へ
にほんブログ村  


Posted by juju at 11:07Comments(0)日々のこと

怖い人がいるのでCBT

2012年10月08日

ネットのおかげで夫が仕事を家に持ち込むことが増えて、ストレスも一緒に持ち込むようになっている近年。
最近、その激しさが増して、イライラして角が生えていそうなことが多い。
私は、怒っている人が苦手。
自分がいけないのではないかと怯え、怖くて仕方がない。

ということで、久しぶりにCBTで気持ちを切り替えることにした。

CBTとは ← クリック



①出来事

夫がイライラしていて口をきいてくれない。


②考え

私が何もできないので怒らせてしまったのではないか?
夫まで抑うつ状態になってしまったのではないか?


③感情(0~100)

不安 80 、 心配 80 、 おびえ 70


④違う考え

ここのところ、休日出勤や、家に仕事を持ち込むことが増えていたので疲れているのだ。

早く寝て疲れをとってもらおう。


⑤感情の変化(0~100)

不安 40 、 心配 40 、 おびえ 10


夫に対するおびえはなくなったけれど、身体への心配はなくならない。
これは仕方ないよね。



ランキングに参加しています。
1クリックお願いします。
   下
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 気分変調性障害へ
にほんブログ村  


Posted by juju at 22:12Comments(0)CBT

通院日

2012年10月05日

今日も、朝一で診察。

増やしたパキシルが効いてきたみたいで、ちょっと良くなってきた報告をしたので、入院はなしに。

熟睡感がないのは、昼寝が多すぎるからだそうで、薬はそのまま。

あ、便秘がひどいのでマグラックスを追加したわ。

眠剤の頓服を昼間飲んで寝てしまうことがあるのを打ち明けたのに、また眠剤の頓服がでた。

けっこう、これ重要だったと思っていたんだけど、3分間診療で終わり。

この先生、大丈夫かな?

たまってきた頓服を見て安心する私はまだ危険ゾーンにいると思う。



ランキングに参加しています。
1クリックお願いします。
   下
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 気分変調性障害へ
にほんブログ村  


Posted by juju at 18:34Comments(2)通院

間食

2012年10月03日

抗精神薬って、確実に太るのがありますよね。

セロクエルを最大量飲んでいたときに、食欲が増え、過食して10kg以上太りました。

今は、セロクエルは減って、体重も少し減ったけれど、痩せてた私にはもどっていません。


3食だけにとどめればいいのに、ついついしていしまうのが間食。

夫の帰りを待って夕食をとるので、夕方お腹が空いて、お菓子に手がのびてしまいます。

夜遅くに食べるのも太る原因。

そこで、コレを通販で購入しました。




豆乳おからクッキー!

甘さももちろん、カロリーも控えめ。

でも、なかなか美味しいです。

これを夕方、水分と一緒に食べるとお腹の中で膨らんでくれて、夕食までお腹が空かず、夕食の量も減らせます。


運動しろよ!という声も聞こえてきそうですた、これで、あと数kg落とせないかな〜。



ランキングに参加しています。
1クリックお願いします。
   下
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 気分変調性障害へ
にほんブログ村




  


Posted by juju at 14:27Comments(0)つぶやき

低気圧

2012年09月30日


メンタルな病気の人の調子は気圧に影響されやすいみたいですね。

私もその一人。

台風が近づいてきて、頭痛がするし、夫のちょっとした機嫌に敏感になってオドオドしたり・・・

夕食作りも失敗しちゃいました。

今夜は眠れるかなぁ〜

だんだん風や雨の音が大きくなってきましたね。

進路にお住まいのみなさん、気をつけてくださいな。


★今日のよかったこと
欲しかったコンパクトデジカメが予想以上に安く買えた。


ランキングに参加しています。
1クリックお願いします。
   下
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 気分変調性障害へ
にほんブログ村
  


Posted by juju at 20:51Comments(0)日々のこと

安眠

2012年09月29日

昨日の同期会、楽しかったです。

うだうだ心配していたのが、ばからしくなってしまうぐらい、楽しく話して、飲み食いしました。


お義母さんの精密検査の結果もでましたが、転移はなく、乳癌のみの手術、治療で良いとのこと。

私がつきっきりで看病する必要もなさそう。


はい、私、心配症です。

悪い方、悪い方に想像がめぐる方です。

なかなかこの傾向は直りません。

今日は、一度に安心が訪れて、また眠って過ごしちゃいました。

一昨日の眠りと違い、今日は気持ちいい眠りだったけれどね。



ランキングに参加しています。
1クリックお願いします。
   下
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 気分変調性障害へ
にほんブログ村







  


Posted by juju at 22:57Comments(0)日々のこと

お友達

2012年09月28日



うちの子2匹と、お友達のシェパードちゃん。

こんなに大きさに差があっても怖がらないし、いじめられもしません。

人間関係にびびりーな私に育てられて、よくぞこんなに誰とでも仲良くできる子になってくれましたと、我ながら感心しています。

分け隔てなくつきあえるこの子たちから学ぶことも多いです。

今日は20年ぶりの旧友たちに会ってきます。

ちょっと緊張するけれど、楽しんでこようと思います。




ランキングに参加しています。
1クリックお願いします。
   下
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 気分変調性障害へ
にほんブログ村  


Posted by juju at 10:17Comments(0)癒し

欲しい・・・

2012年09月27日

熟睡感が欲しいです。

いくら寝ても、寝たりません。

朝はがんばって起きられるようになってきたので、以前よりはましなんですけれど、起きるときに疲労感が残っています。

散歩から帰ってきたら、またベッドにもどって二度寝。

今日は、お昼食べたら三度寝しちゃいました。

本を読もうと思っていたけれど、結局寝て過ごしました。

でも、朝だけでなく、夕方の散歩も行けたし、夕食も作れたのでよしとしますが。

昼寝をたくさんしても、夜は眠れます。

「あー、良く寝た」と起きてみたい!




ランキングに参加しています。
1クリックお願いします。
   下
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 気分変調性障害へ
にほんブログ村  


Posted by juju at 00:07Comments(0)つぶやき

薬が効いてきたかな

2012年09月25日

涼しくなったのもあるけれど、今日は久しぶりに朝夕2回散歩に行けました。
昼のうちにキャベツにつける味噌だれも作れました。
復調の兆しかな?

パキシルを追加して2週間半。
そこから増量して4日。
効いてきたのかもしれません。
でも、最近、好不調の波が激しいのでまだまだ気をつけなくちゃ。

ちなみに、今飲んでいるのは以下。
前回の投稿よりパキシルが増えています。

朝  デパケン 200mg
   サインバルタ 40mg
   エビリファイ 3mg
   ムコスタ 100mg

夜  デパケン 200mg
   サインバルタ 20mg
   パキシル 25mg
   ムコスタ 100mg

寝前 デパケン 200mg
   セロクエル 100mg
   マイスリー 5mg

頓服 落ち着かないとき デパス 1mg
   痛み止め ケンタン 60mg
   不眠時 ベンザリン 5mg
   下剤 ラキソベロン内用液


作った味噌だれのレシピはこちら
     ↓
Cpicon キャベツに合う♪やみつき味噌だれ by まぁ!

調子のよいときに作っておくと便利ですよ〜


明日は読書にチャレンジしてみようかな。



ランキングに参加しています。
1クリックお願いします。
   下
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 気分変調性障害へ
にほんブログ村

   
  


Posted by juju at 19:37Comments(0)日々のこと

手抜き料理

2012年09月24日



お惣菜やさんで買ってきた卯の花に、鶏ひき肉と卵を混ぜて、丸めて、焼けば、簡単ふんわりつくねの出来上がり。
簡単だし、低カロリーでおすすめです。

ご飯も作れたし、夕方の散歩もたくさん歩けたし、少し上昇してきたかな?



ランキングに参加しています。
1クリックお願いします。
   下
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 気分変調性障害へ
にほんブログ村  


Posted by juju at 23:20Comments(0)日々のこと

また当たり!

2012年09月23日

GAPのスピードくじで50%offチケットをまた引き当てました。

今日は運試し。もし当たったら、主治医の言うことをきいて入院しよう。

そして、このチケットで入院中の部屋着を買おうと思っていました。

そうしたら、見事当たってしまいました。


私は入るとしたら、ストレスケア病棟という開放病棟で、1日中パジャマで過ごさず、必ず、朝着替えることになっているのです。

洗濯物はすべて乾燥機で乾かすから、すぐに縮むので、1サイズ上を買いました。

って、入院する気満々じゃない?

お義母さんとワンコの心配さえなければ入院して休みたい気もします。

入院すればお義母さんの世話は無理だと堂々と言える・・・いや、そんなずるいこと考えちゃだめだ。

そして、2週間後の受診日までウダウダする私なのでした。



ランキングに参加しています。
1クリックお願いします。
   下
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 気分変調性障害へ
にほんブログ村  


Posted by juju at 22:33Comments(0)日々のこと

思わぬ副作用

2012年09月22日

近所の人に、デパケンを飲み続けていると毛深くなるって言われたけれど本当?

脳出血したあとに、抗てんかん薬としてデパケン飲みはじめて、たしかに毛深くなりました。
でもそのころ、ホルモンの調子も乱れていたからそのせいだと思っていたのよね。
今は安定剤のひとつとして飲んでいます。

ネットで調べたら抜け毛の副作用はあるみたいなことは書いてあったけれど・・・

女としては、どちらもやだなぁ。




ランキングに参加しています。
1クリックお願いします。
   下
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 気分変調性障害へ
にほんブログ村


  


Posted by juju at 18:48Comments(0)

一錠追加

2012年09月21日

主治医に今の状況を正直に伝えました。

朝の散歩に行けなくなったこと。
昼間、薬を飲んでまで眠ってしまいたいこと。
頭の中で、疲れた、死にたいって言葉がぐるんぐるん回っていること。
でも、頑張らなくちゃいけないと思っていること。

入院してもいいころだとは言われたけれど、お義母さんに乳ガンが見つかったばかりで、精密検査の結果も出ていない状態。
私まで入院している場合ではないのです。

で、パキシルをまた一錠増やすことになりました。

これ以上悪くなったら、薬はいじらず、入院させられそうです。
はー、どうなることやら。

そして、私はまた寝逃げします。





ランキングに参加しています。
1クリックお願いします。
   下
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 気分変調性障害へ
にほんブログ村



  


Posted by juju at 12:01Comments(0)通院

癒し隊

2012年09月20日




私のいちばんの癒し。我が家の愛犬、初公開!



★今日のよかったこと
午前中はずっと寝ていたけれど、夕方、買い物にも、友達と散歩にも行けた。




ランキングに参加しています。
1クリックお願いします。
   下
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 気分変調性障害へ
にほんブログ村
  


Posted by juju at 21:18Comments(0)癒し

イライラ

2012年09月19日

mixiでしょっちゅう死ぬだの生きるだの書いている人がいるんで、

そういうことはTwitterかブログで一人でつぶやいてくれってコメントしちゃった。

だって、私、いつも真に受けて心配してバフバフしちゃうんだもの。

そしたら、相手は怒りましたよ。

あたりまえか・・・

で、マイミクはずしてくれた。

これで、私はOKだったんだけど、

今日になったら、

「ごめんなさい。またマイミクしてください」だって。

ここで、断れないのが私の気の弱いところ。

了承しちゃいましたよ。

また、夕方から、その方の大量のつぶやきが流れております。

またOD予告されたら嫌だし、非表示にしようかな。

SNSはエチケット守って欲しいよね。






ランキングに参加しています。
1クリックお願いします。
   下
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 気分変調性障害へ
にほんブログ村
  


Posted by juju at 21:48Comments(0)つぶやき

今飲んでいる薬

2012年09月18日

朝  デパケン 200mg
   サインバルタ 40mg
   エビリファイ 3mg
   ムコスタ 100mg

夜  デパケン 200mg
   サインバルタ 20mg
   パキシル 10mg
   ムコスタ 100mg

寝前 デパケン 200mg
   セロクエル 100mg
   マイスリー 5mg

頓服 落ち着かないとき デパス 1mg
   痛み止め ケンタン 60mg
   不眠時 ベンザリン 5mg
   下剤 ラキソベロン内用液


前回の受診時、調子が悪かったのでパキシルが加わりましが、磁気刺激療法を受けてから、かなり減りました。



ランキングに参加しています。
1クリックお願いします。
   下
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 気分変調性障害へ
にほんブログ村

     


Posted by juju at 20:28Comments(0)

晩ご飯

2012年09月17日

夫に手伝ってもらったけれど、作れた。






ランキングに参加しています。
1クリックお願いします。
   下
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 気分変調性障害へ
にほんブログ村  


Posted by juju at 20:52Comments(2)日々のこと

9月16日 CBT

2012年09月16日

CBTとは ← クリック



①出来事

浮いてしまうような気がして行かなかったイベントの写真をFBで見た。


②考え

楽しそうだ。行けばよかった。
今日の体調だったら行けたのに、心配症にもほどがある。


③感情(0~100)

うんざり 80 、 自己嫌悪 80


④違う考え

最近、日によって好不調の差が激しいので仕方なかった。

お義母さんが病気だから、念のために欠席にしたので、これでよかったのだ。


⑤感情の変化(0~100)

うんざり 20 、 自己嫌悪 20





★今日の良かったこと

なかなかおしゃれな夕食が作れた。



ランキングに参加しています。
1クリックお願いします。
   下
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 気分変調性障害へ
にほんブログ村  


Posted by juju at 23:20Comments(0)CBT